声優科
大澤さん
埼玉県出身
 
                        小学生の頃に遊んでいたゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ』のキャラクター・クラウドの声に感銘を受け、高校進学時に本気で声優を目指すようになりました。進学先を”アナ学”に決めたのは、体験入学の雰囲気や幅広いジャンルの授業が魅力的だったからです。また、働きながら学べる新聞奨学制度の対象校でもあり、新聞奨学生として頑張れば、両親に金銭面などで負担をかけず、将来の夢への本気度が伝えられると思った事が決め手になりました。新聞配達と学業の両立で睡眠時間の確保が大変です。だけど家族や友人、講師の方々に支えらているから毎日頑張れています。一日一日を大切にし、活躍に向けて個性を磨き、声で動きや感情を表現できるよう授業に励んで邁進していきます!
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ① 9:00~9:45 | 俳優演技 演習 | ヴォーカル レッスンⅡ | ||||
| ② 9:45~10:30 | ||||||
| ③ 10:40~11:25 | フリートーク 基礎 | アクション | 殺陣Ⅰ | 発声発音Ⅱ | 特別講座 セルフ ブランディング ※不定期開催 | |
| ④ 11:25~12:10 | ||||||
| ⑤ 13:00~13:45 | J-POPⅠ | ラップ | 声優演技基礎 | 俳優演技基礎Ⅱ | ヴォーカル トレーニング | |
| ⑥ 13:45~14:30 | ||||||
| ⑦ 14:45~15:30 | 紙芝居 | アーティキュレーションⅡ | ||||
| ⑧ 15:30~16:15 | ||||||
| ⑨ 16:30~17:15 | ||||||
| ⑩ 17:15~18:00 | ||||||
| ⑩ 18:10~18:55 | ||||||
| ⑩ 18:55~19:40 | 
※1年次後期(例)
※時間割は学年やクラス、個人によって異なります。
                                        
                                    
授業内発表会で主役を経験
役作りが勉強になった
声優として最も大事な演技力を磨く「俳優演技基礎」の授業で舞台を上演。先生のアドバイスで役に近づけて、成長を実感しました!
                                        
                                    
入学を機にひとり暮らし。
自炊はバッチリです!
小学6年生でマイ包丁を購入するほど料理が得意。はじめは不安だったひとり暮らしも、いまでは自炊するのが楽しくなっています。
                                        
                                    
東放学園山中湖セミナーハウスで1泊2日のクラス合宿
クラス合宿では、授業の課題はもちろん、バーベキューをしたり、深夜までみんなで話し込んだり、一生の思い出になりました!
卒業後のことも考えて、自炊などで節約!毎月9~10万円は貯金するようにしています。
収入
支出
専門学校東京アナウンス学院の学科一覧
0120-343-261(日本国内から)
+81-3-3378-7531(海外から)